イベント出店までの経緯
こんにちは♪
atelier27 です^ ^
わたし、現在4歳と1歳の子のママもしています。
あ、上の子は今日が誕生日なので5歳になります💖
結婚して子供が産まれてからは仕事も辞めて専業主婦。
なのになぜ今回イベント出店させてもらうことになったのか。。
について今日は書きます♪
子供、特に上の子が産まれてからは子育てで必死。
子育ても家事もままならない。
落ち込んだり焦りが募ったりもしていました。
子供は可愛いけど他の事をする余裕なんてなかったんですね。
でも下の子が産まれて半年くらいして、余裕が出てきたんです。
ちょっと落ち着きました。
そこで何か始めたくなりました。
とは言っても保育園には入れないし外に働きには出られません。
元々整体師やアロマコーディネーターをしていたので、まずはアロマルームスプレーやアロマバスソルト、化粧水などを作ってみました。
以前にもやっていたのでスムーズに出来ました。
けれどこれ、薬事法の関係で作っても販売は出来ないんです。
そこで次に始めたのが流行っていたアロマワックスサシェでした。
そうしたらとっても楽しくて。
精油の効果で癒されるし一石二鳥♪
さらにそこで花材や素材を集めるうちにどんどんドライフラワーにもはまっていきました。
楽しい!
で、とりあえず少しは見てもらえるInstagramにアップしていたんですね。
自己満足だと思って。
それとミンネにも登録して少しずつ作品を載せていきました。
でも閲覧はあってもなかなか売れません。
そんな上手くはいかないよねって思っていました。
でもそのInstagramがきっかけでした!
見てくれている人がいるんですね。
とってもありがたいお話です。
そういうの作って販売しているなら出店してみない?って。
たまたまイベントに関わっている方も幼稚園のつながりがあったので、色々ラッキーなチャンスだったんだと思います^ ^
初めはこんな素人のわたしが、、と
恐れ多くって御断りしようかとも思ったのですが、思い切って挑戦することにしてみました。
それが8月の上旬のことです。
まだ数ヶ月ですがミンネでもちょこちょこ売れるようになってきました。
売れた時は本当に嬉しかったです。
こうして子育てしながらもお仕事を始められたこと。
それも好きなことで。
色んなことに感謝です。
そして色んなことは繋がっているんだなぁと改めて思いました。
昔から好きだったこと。
やりたかったこと。
封印して過ごしてたけれど再開出来て良かったです。
色々まだまだこれからですが
今日はきっかけのお話でした。
読んで下さった方がいたらありがとうございます😊
それでは素敵な1日を♡
わたしも今日は娘のバースデーの準備です!!
atelier27
0コメント